忍者ブログ

温泉と旅行工程についての資料と備忘録

温泉などへいったときに記録と写真などを淡々と載せるものです。 記録です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

函館高温源泉 湯の箱こみち

函館高温源泉 湯の箱こみち

すごい名前の温泉ですが。高温源泉って。
八雲あたりでものすごい舟盛りの刺身定食食べたあとに廃止予定駅巡り。
その後せっかくなので函館へ。

以前は「函館健康センター 湯都里」という健康ランド系の温泉。
ちょうどハードオフの真裏にあるのでハードオフに行くついでに寄れるという好立地。
ベガスベガスついででもいいけど。

健康ランド系だけあって泊まれたりするようだが、当然日帰り。

お風呂の内容はこちらのページが詳しい。

スーパー銭湯全国検索 函館高温源泉 湯の箱 こみち

結構広めの施設だが休憩部分がメインかなと言った感じ。
函館にしては浴槽の温度はぬるめ。41度位。やはり地元バリバリではなくゆっくりしてくれ系の施設か。
水風呂は20度くらいかなーと言った感じ。
それなりに人はいるがそれなりに空いていてありがたい。

660円
サウナ・スチームサウナあり。サウナテレビあり。
ボディソープ・シャンプー・コンディショナーあり。
露天風呂あり。









PR

伊達温泉

伊達温泉

雪が降ったので走行試験がてら。
なとなく伊達に来て道の駅の直売所が開く前だったので時間つぶしがてら入浴。
早朝から空いているのはありがたい。

複数回訪問 前回はこちら:伊達温泉

露天でのんびりすることに命をかける。


450円
シャンプー・ボディソープなし。(銭湯指定のため)
露天あり・露天テレビなし。
サウナあり・水風呂あり

カレンダー

05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

解析

最新コメント

[09/04 fkh]
[09/04 fkh]

プロフィール

HN:
mote
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索