忍者ブログ

温泉と旅行工程についての資料と備忘録

温泉などへいったときに記録と写真などを淡々と載せるものです。 記録です。

苗穂駅前温泉 蔵ノ湯

苗穂駅前温泉 蔵ノ湯

おなじみ苗穂駅前の温泉銭湯。
銭湯価格。というか銭湯。
会社行く前にジンギスカンくさいのを落とすために、ひとっ風呂浴びたりするのに最適。
温泉ぽくはないけど、温泉だから仕方ない。まあどう見てもお湯だけど。
源泉はかなりのいい泉質とのことで、施設裏でタンク持込で売ってもらえたはず。
立地的なものもありいつも混んでいる。

420円。
石鹸、シャンプー無し。
露天あり。露天テレビあり。





大阪神戸京都奈良でバイク引き取りはこちら
バイク引き取りセンターは大阪神戸
京都奈良で無料処分がで きます。
PR

妹背牛温泉ペペル

妹背牛温泉ペペル

依然きたときはお湯代わりといいが激混みだった記憶のペペルだけど、さすがに閉館時間そばはある程度すいてた。
きれいなつくりでいかにも公共温泉系だが、飲泉もあるお湯は個人的には好き。
あと、夏とは思えないくらい寒かった(気温一桁だった)ので風呂はありがたかった。
なんかカウンターで野菜売ってて、しかも安いのが空知っぽくて良し。

500円。
露天あり。
石鹸やシャンプーはアリ。例の乳白色のリンスインシャンプーとボディーソープ。











大阪神戸京都奈良でバイク引き取りはこちら
バイク引き取りセンターは大阪神戸
京都奈良で無料処分がで きます。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

解析

最新コメント

[09/04 fkh]
[09/04 fkh]

プロフィール

HN:
mote
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索