忍者ブログ

温泉と旅行工程についての資料と備忘録

温泉などへいったときに記録と写真などを淡々と載せるものです。 記録です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

洞爺湖万世閣 レイクサイドテラス

洞爺湖万世閣 レイクサイドテラス

洞爺湖で毎年やる謎の歩行者天国的なイベントの際に訪問。
8階と地下の二つのお風呂があり男女が交互に入れる様子。
男子については残念ながら昼の日帰りは地下のお風呂だったが、お湯がよくそれはそれで満足。
笹にごりのお湯で洞爺に多い石灰が入ってるっぽい感じのお湯でなかなかいい感じ。
露天もあるしフロントさんの感じもよく日帰りを邪険に扱っていない感じも好印象でした。
個人的にはまた来たい。

1000円
露天あり、露天TVなし。
シャンプー、リンス、ボディーソープあり。
結構高そうなやつ。
PR

虎杖浜温泉ホテル

「虎杖浜温泉ぬくもりの湯」から「虎杖浜温泉ホテル」へと以前の名称が復活、宿泊も復活とのことで訪問。日帰り入浴ですが。
入口はホテルの入口に変更されていてかなりキレイ。
朝風呂は朝六時から入浴可能とのこと。
朝食や夕食のバイキングをやっており風呂上がりにご飯食べることができる様子。ちなみに朝食バイキングは1060円だったかと。
変わったのはそこまでで、あとは以前のまま。
長い廊下を歩いていく更衣室もアメニティがなんとなく増えた気がするがあとは以前のまま。
風呂場に入るとシャンプーやボディソープがDHCのものになって蛇口や椅子や桶が新しくなったが、その他は特に変わらず。
風呂上がりの休憩室は椅子の配置がなんとなく変わった気がするがあとは何も変わらず昭和の落ち着きを感じる。
鈴鹿8耐のゲームや初代ワニワニパニックもそのまま現存。うれしい。

600円。
露天風呂あり、サウナあり。
露天テレビなし。
ボディソープ、シャンプー、コンディショナーあり。DHCの見たことないやつ。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

解析

最新コメント

[09/04 fkh]
[09/04 fkh]

プロフィール

HN:
mote
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索